きゅんと、まあるく。縁結びの村くのわき。「縁結びの村くのわき」 観光案内サイト[公式]

きゅんと、まあるく。縁結びの村くのわき。

検索 menu
  • ホーム
  • 目的から探す
    • 観る
    • 食べる
    • 楽しむ
    • 買う
    • 学ぶ
    • 泊まる
  • オススメ
    • 初めてならココがオススメ
    • 縁結びのオススメ
    • 地域や旬の食を楽しむ
    • 自然を楽しむ
  • 庭の木
    • くのわき庭の木一覧
  • 事務局
    • お問い合わせ・取材や視察のご相談について
  • and
  • or
  • ホーム
  • 地域や旬の食を楽しむ
  • 久野脇地区
  • 学ぶ

恋がね茶屋(元魚勇店舗跡での新お休み処)

恋がね茶屋は、大根そば軽食ができるオープンカフェ形式のお休み処です。住民の作品展示としてのギャラリーや農産物などのお土産物も販売していきます。住民…

続きを読む

  • 久野脇地区
  • 買う

食べ茶王

高級川根茶の芽を使った佃煮です。玉露のあま味に、山のお茶らしい爽やかなお茶の香り、佃煮にすることで得られる醤油の塩味がバランスが良い料理があります…

続きを読む

  • 久野脇地区
  • 買う

山菜ご飯

海の幸山の幸、その地域にはその地域ならではの味があります。その場所で食べるからそこの味わいもあります。でももっと気軽に山の恵を楽しむ方法があります…

続きを読む

  • 久野脇地区
  • 楽しむ

干し芋

お芋の季節になると、川根本町久野脇の玄関口に位置する お休み処まきや さんで作る干し芋が作られます。すべて手作りです。お休み処まきやには、縁結びの村…

続きを読む

  • 久野脇地区
  • 楽しむ

川根茶米

お米に高級川根茶を特別な加工でコーティングした新しい茶米です。このままお米を炊いてご飯にしてもお茶の色がそのまま残っています。お米大国の日本で、高…

続きを読む

  • 三津間地区
  • 買う

川根茶ジャム

山の茶らしく香りが立ち渋みが強くないジャムです。ジャムとしての甘みももちろんありますが、お茶らしい香りと渋みがあるので、パンに直接塗ったり、ヨーグ…

続きを読む

  • 三津間地区
  • 買う

川根美味しいたけ

久野脇では3軒ほどの農家が、木のチップを用いた菌床でハウス栽培しています。主に秋から翌年春まで肉厚で、美味しいしいたけが収穫できます。そのしいたけ…

続きを読む

  • 三津間地区
  • 観る

干し柿

各家庭の家で育てた渋柿を使った干し柿。11月頃中ごろから12月初めころまで製造が行われます。皮をむいた柿をひもでくくり軒先につるして干します。のど…

続きを読む

  • 三津間地区
  • 買う

川根茶プリン

お茶のペーストを使用したプリン。お茶は川根茶を使用しています。せせらぎの郷にて製造、販売をしています。山のお茶らしく浅蒸しのため苦味は控えめのため…

続きを読む

  • 三津間地区
  • 買う

川根茶バウムクーヘン

生地に川根茶ペーストを煉りこみ焼き上げた、風味豊かで色もきれいなスイーツです。山のお茶らしく浅蒸しのため苦味は控えめのため、大人から子どもまで美味…

続きを読む

地区
  • 三津間地区
  • 久野脇地区
  • 他の地区
目的カテゴリー
  • 学ぶ
  • 楽しむ
  • 泊まる
  • 観る
  • 買う
  • 食べる

くのわき未来の会事務局

・くのわき未来の会事務局について

・お問い合わせ・取材や視察のご相談について

・プライバシーポリシー

お気をつけてお越しください。皆さんとお会いできるのを楽しみに待っています。

きゅんと、まあるく。縁結びの村くのわき。

  • Facebook
  • Instagram
  • RSS

Copyright © きゅんと、まあるく。縁結びの村くのわき。. All Rights Reserved.

PAGE TOP